バリアフリーの平屋の家
階段が印象的な玄関。
家のアクセントになっている障子付きの丸窓。
窓から見えるのは大切に育てているぶどう畑。
バリアフリーでスムーズに動ける室内は
息子のためを想った親の愛情。
ご夫婦のお気に入りがたくさんつまった
素敵な平屋へお伺いしました。
N様邸|2010年7月 竣工
延べ床面積: 289.57㎡(74.61坪)
息子のためにバリアフリーの家を
スタッフ:
家づくりのきっかけを教えてください。
旦那様:
もともと家には興味があって、結婚前から
よく二人で住宅展示場に出かけていたんです。
結婚後すぐに家を建てたかったんですが、
資金的な問題もあったので、自分たちが思い描く
理想の家のイメージをよくノートに書きためていましたね。
いつか家は欲しいなと話していたのですが、
上の息子が少し障害を持って生まれてきたのもあって、
マンションに住んでいました。
ですが、息子の為にバリアフリーの家を建てたいと
考えるようになったんです。
コアーさんにお願いしようと思ったのは
北側からみた家の雰囲気や、
天井が高くて明るく開放感のある室内など
コアーさんの設計プランが気に入ったからです。
私たちのイメージ全体を捉えた設計で、
ひとつひとつ丁寧に設計の意図などを説明してくれたので
納得して進めることができましたね。
展示場のアイデアをいいとこ取り
スタッフ:
家づくりでこだわった部分などはございますか。
旦那様:
家を建てる際にまず思っていたのは『顔のある家』です。
アクセントのある外観などの特徴があって、
この人の家だなとわかるものが良かったんです。
奥様:
私はキッチンにこだわりましたね。
子ども達がどこに居ても見えるように
キッチンからすべての部屋が見渡せるようにお願いしました。
完成後は、窓からぶどう畑も見渡せて
気持ちよく家事が出来ています。
家の細かい部分にもいろいろとお願いをしましたが
コアーの完成見学会へ出掛けた際に
見かけたアイデアをちょっとずつ良いとこ取りしたものです。
コアーさんの本社にあった障子付きの丸い窓も、
子どもの机を作ってくれた会社にあったトイレの扉も、
ひと目見て気に入って採用しました。
100点満点の家を目指して
旦那様:
家が完成してだいたいは満足していますが、
最初から満足だと伸びしろがないので、80~90点ですね。
じっくりと時間を掛けて100点の家を作り上げていきたい。
生活の工夫の部分なので、これから長く住んでいくうちに、
自分なりに住みやすい家にしていけたらと思っています。
まだまだ、家づくりは始まったばかりですね。
スタッフ:
これからさらに素敵な家になっていくのが楽しみですね。
インタビューありがとうございました。