コアーの桜も咲き始めてきました。
すっかり春らしい気候の日も増えてきたように感じます。
コアー建築工房では春と秋の2回、森林ツアーを開催しております。
コアー建築工房で構造材に和歌山の紀州杉を使用してます。
では、その木はどんなところから来ているのでしょう?
コアーで使われている木がどこで育ち、どのような過程を経てコアー建築工房の構造材となっているのか
伐採現場や製材所などを見学して頂きながら知って頂くツアーになっています。



ちなみにこちらは木の乾燥機です!
すごく大きくて木がいっぱい並んでいます。
コアーでお家を建てられるお施主様はここで「大黒柱」選びをされます。

太い柱をクルクルとひっくり返しながら、どの柱にするかどの面を見せるかなどを図面も見ながら決めていきます。
完成した時にはきっと良い想い出になります。
ぜひ、一度参加されてみてはいかがでしょうか?
次回の森林ツアーは
5/30(土)開催予定です!
場所は和歌山県の田辺市です。
詳しくはこちらからお問合せください!
↓↓↓