記事一覧

上棟式の御幣

上棟式の御幣(ごへい)は毎回、広報の川嶋さんがすっごく達筆な字で書いてくれています!

筆で木の板に文字を書くのは難しくないですか?

と、真剣に書かれている川嶋さんに聞いてみた所

川嶋さんいわく、紙より木のほうが書きやすいんだそうです。

img_2039   img_2045

 

実は御幣を書く前にちょっとした下準備をいていたんです!

真ん中の御幣だけ下準備済の御幣ですが、少し白いのがわかりますか?

img_2038     img_2037

 

まず表面にやすりをかけ、それから白のチョークを塗るそうです。

そうすると、字が滲まないんです。

 

下準備は植田さんが少ししてくれました!

チョークを塗っている最中です!

img_2035

 

そんな御幣ですが実は、表裏があるんです!

元々木の板には木表(きおもて)と木裏(きうら)があって、

年輪の中心側が木裏、外側が木表です。

 

上を向いている方が木表

 

img_2042

 

こちらも上を向いている方が木裏

 

img_2044

 

 

御幣も木表と木裏を確認して、木表側が表になる様にします!

 

 

そして、出来上がったのがこちらです!!

img_2048

 

ここから先は上棟式での作業になります!

後は大工さんの仕上げで完成です!

(出立)

%e3%83%90%e3%83%8a%e3%83%bc

大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい

 

 

 

 


SNSシェア