家と庭・光と影
つながりと変化を感じる暮らし
高低差を利用したインナーガレージと、
その上には視線を気にせず室内でゆったりつながる庭を設けました。
光の移ろいを感じるタイニングや、
ゆったり腰を据えたくなる
造作ソファーにて心落ち着く時間を、美しい木材たっぷりの空間で過ごせます。
-
木製の格子が印象的なデザインの外観
-
左) アプローチの階段には、山採りのもみじを植えました。
右上) 吹抜けは家族の気配をつなぐ役割もあります。丸はお子さんの顔がのぞける為です。
右下) リビングの窓とデッキと庭のつながりを意識しています。 -
大き目のダイニングテーブルが家族の中心です。
-
キッチンからはダイニング・リビングが見渡せます。
-
玄関を入ると名栗仕上げの木の壁がアクセントです。
-
対面アイランドキッチンはコンロを後ろに配置しています。
-
左) 和室の地窓からも緑が見えるよう工夫しています。
右上) 大きな窓の前はベンチにしています。
右下) 勝手口から和室の地窓まで一直線に風が通り抜けます。 -
ベンチは日なたぼっこにも活用頂けます。
-
大きな木製窓から緑が見え、解放感につながります。