
このたび、リフォーム見学会をさせていただくことになりました。
もう、11月も終わりですね、今週には12月に入り、いよいよ年末になります。
最近、寒さの方も、また冬が来たな、と思い防寒の準備をすることが多いです。家のほうでも、押入れから暖房器具を引っ張り出し準備をされている方が多いのではないでしょうか。
暖房器具といっても、機種多様、その家々によっていろんな仕様、方式があるのではないでしょうか。
今回のリフォームのお家では、ガス床暖房を採用しています。(大阪ガス ガス温水床暖房 ヌック)

暖房方式がガスですので、無垢材の床の下を、温水が廻ることになります。
床面の温度は27度。この床暖房のいいところは、部屋全体を約20度前後という理想的暖房で、長時間暖房しても頭がボーっとしたり、のぼせたりしないんです。体を芯から暖め、頭寒足熱ですね。また、熱の伝わり方が、風を起こさないふく射暖房だから、肌に風があたる不快感がないだけでなく、お部屋のホコリも巻き上げません。ハウスダスト対策にも良いようです。
と、文章でいろいろ書いたところで、この気持ちよさをお伝えしたい!・・・
見学会でお会いしましょう。

(西)
●見学会イベントページへ ●リフォームページへ
大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい。