
このたび リフォーム見学会をさせていただくことになりました。
リフォーム工事といえば、「解体」でしょうか(?)


現場を進めるにあたっては、非常に重要な工事になります。現状の構造をはっきりと見ることができます。プランニングの中で、まったく違う部屋の配置になることも多いので、柱を移動したり、その構造補強をしたり、また、シロアリの有無も確認します。この築30年近くにおうちは、在来の浴室(浴槽を据え、廻りにタイルを貼っている)が多く、また、トイレもそうじができるように排水口が付いた家が多いです。そんな部分は特に柱や土台が傷んでいることが多いです。今回のリフォーム工事でも、まさにその通りでした。



また、今回は立派な太鼓梁がでてきて、ここが、ダイニングキッチンでしたので、梁をできるだけ見せて、開放感のあるスペースにしています。
そんな部分も見学会で見ていただきたいです。

(西)
●見学会イベントページへ ●リフォームページへ
大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい。