今回は、5月10日にお休みを頂いて、京都に行ってきたので、京都のお話をしていきます。
まず京都に着いて真っ先に向かったのは、極鶏という鶏の濃厚なスープをいただけるラーメン屋です!

高校時代からずっと食べたい!と思っていたラーメン屋さんです!
今回注文したのは、「赤だく」という唐辛子が一面にかかっているラーメンです!

見た目に反して、激辛ではなくピリ辛でした!
れんげが垂直に立つほどスープが濃厚で、スープを飲むというより、食べるに近い面白いラーメンでした!
普通のラーメンは、「鶏だく」というラーメンです!

京都に行った際は、また食べて鶏の旨みを味わいたいと思います?
ラーメンでスタミナをつけてパワー全開になったところで、向かったのは詩仙堂という史跡です。
入り口から雰囲気に圧倒されました!



アプローチだけで心が癒されて浄化されてる感じがしました!
そして屋内に入り、お庭の景色を楽しめる部屋でゆっくり座って自然の風と揺れる木の音を楽しみました♪






そして、屋内を楽しんだ後、お庭を見に行きました!



↑とても可愛らしいお地蔵さん?おり、
「お仕事頑張ります?と宣言してきました!


長くなってしまうので、今回はここまでとします。
次回No.27で続きを紹介していきますので、お楽しみにしてください!
コアー建築工房 住まいの相談室 佐藤




