配筋検査も終了し、食事に出掛けました。
今や韓国料理の代表格になっている(自分ではそう思っている?)プルコギを
頂きました。本場のプルコギは味付けが甘くて野菜もたっぷり入ってとても
おいしく頂きました。

↑ ちょっと緊張気味の横田大工

横田大工もご満悦のご様子で、喜んでいらっしゃいました。

食事後、日本から I Pad を持参して「人と住まい」の動画を韓国の方に
見ていただき、私たちの家造りを説明しました。 日本を出発する際、
営業部の田深さんに「是非見てもらって下さい。」と言われて持っていた
I Pad がめちゃくちゃ役に立ちました。 ありがとう!! (千原)
大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい。