今日は雨も降らずに暑い日となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
昼間は雲もありますが日差しもあり蒸し暑い日となるそうなので、
熱中症には気を付けないといけませんね。
最近は暑さ対策として屋外で手持ちの扇風機を使われている人を多くみかけますが、
間違った使い方をすると逆に熱中症になる可能性がある事をご存じでしたか?
なんでも暑すぎる日に使うと熱風を浴び続けることになり、
それにより熱中症になってしまうことがあるそうです。
実際に手持ちの扇風機を使用されていた方が緊急搬送されたこともあるとか・・・
確かに、暑いところで風を起こしても冷たい風にはならないですよね・・・
予防としては濡らしたタオルと一緒に使用したり、
服にかけるタイプの冷却スプレーを利用したりするのもいいそうです。
ただし、冷却スプレーは可燃性の高いガスを使用している事が多いので、
使用や保管には火災や事故の可能性がある為注意が必要となります。
もし使用される場合は、注意事項をよくお読みくださいね。
最近の手持ち扇風機にはミストがでるタイプや
ベビーカーや抱っこ紐につけやすいクリップタイプもあるみたいなので、
用途に応じて探してみるのもいいのではないでしょうか。
ただベビーガーや抱っこ紐につける場合も、取付位置など注意が必要とりますので
そのあたりはお気を付けください。
明日からまたお天気が崩れそうですが、
体調などを崩されないよう梅雨を乗り切ってください。
(総務 久原)



