

家を建てている時には、その周りに足場を組んでシートを張っています。
これは家を建てる時に発生する埃や木の屑が周りに飛び散らないようにとの
配慮からなのですが、これが逆に台風の時には風をモロに受けることになります。
なので台風養生と言って、風の通り道を作っておかないと足場ごと倒れることもあります。



下の方の写真は足場の骨組みにすべてシートを巻きつけています。
足場は家の四方を囲んでいるので、この養生をするのに2人で2時間くらい
かかりました。
この時は台風が大阪をそれたので結果的には無駄になってしまいましたが
「備えあれば憂い無し」なので、今回もしっかり養生しておきます。(佐野)


大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい