本日のナカイノメは・・・
加熱調理機 ラジエントヒーターについて

キッチンを選ぶ際、加熱調理機を何にするかは重要なポイントですよね。
一般的には
・ガスコンロ
・IHクッキングヒーター
があります。
皆さん選ぶ理由として・・・
火力を目で見て調節したい。やっぱり料理はガスでしょ!!
火事の恐れが少ない。掃除もしやすいしIHがいい!!
と人それぞれこだわりがあると思います。
ラジエントヒーターとは、そのどちらとも違う加熱調理機で、
天板の下にあるニクロム線が熱くなり放射熱で調理をします。


見た目はIHクッキングヒーターに似ていますが、
人体に害があると考えられる電磁波は発しません。
実際に天板が熱くなるので、調理器具は何でもOK!
赤外線効果で料理も美味しくできます。

(ご飯を炊くとふっくら仕上がります!)
コアー建築工房 茶山台モデルハウスにも設置されています。
体験宿泊が出来ますので、ぜひ宿泊の際にはラジエントヒーターで美味しい料理を作ってみてください!

体験宿泊はお問合せフォームから https://www.woodlifecore.co.jp/inquiries/index_join.html#tab6
又はお電話から 0120-951-958
(仲井)

大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい