山に植林をした苗木が、シカやウサギに食べられる被害があります。
地球温暖化の影響?? シカは全国的に増えているそうですが、
苗木のテッペンの軟らかい新芽を食べられると、成長しても建築用材にはなりません。
そこで、植林時に 『ツリーシェルター』 をかぶせて固定します。
細かい網状の筒で、弾力性が有り、かなり しっかりした ものです。
伐採された後の山で、黒や白い筒が等間隔で立っていたらそれが 『ツリーシェルター』 です。
(大畑)

大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい

