
笑顔いっぱいの
暮らしやすい家
階段をあがって吹抜けに面したスペースは家族の憩いの空間に。
吹抜けを通じて1階ともつながります。家事動線は使いやすく収納も確保。奥さまの負担を軽減します。憩いの時間を過ごしながら、暮らしを楽しむお家が完成しました。
お庭を囲って少しプライベートな空間に
対面のキッチンからは家族の様子が良く見えます。
お友達が遊びに来た時には和室とリビングも一体に使うことが出来ます。
洗面所から物干しスペースへ出られます。
外とも行き来が出来るので、お子さまが外遊びから帰ってきたときにはそのままお風呂に入ることも。キッチンの奥には広めのパントリーを。
ご実家から届く野菜の収納スペースです。勝手口から直接パントリーへ入れることが出来ます。
寝室は天井を低く抑えて落ち着く空間に。
ウォークインクローゼットも併設していてスッキリ収納することが出来ます。吹抜けのカウンターはお子さまのスタディースペースや本を読む空間に。
ロフト用の梯子をかけるポールを利用して、懸垂バーに。
家族それぞれのフリースペースの使い方。