こんにちは、
最近、エコショップ入り口の側溝の蓋(木製)が古くなってきたので
新しく入れ替えをすることになりました。
工事部としてはりきってスタートです!
まずは採寸したサイズに合う材料を
倉庫の余っている材の中から探し確保します。
材料の切断にはこの丸ノコを使用します。
レーザーで切る場所が分かるのでとても便利です。
初めて使うので、
プロの川上勝彦大工から指導して頂きました!
印をつけ、切断します。
あっというまにできました!
切り口をヤスリで滑らかに仕上げます。
今回はいったんここまでで作業はストップです。
川上勝彦大工ありがとうございました!
(笑顔のとびきり素敵な川上大工ですが、作業する表情は真剣でかっこいいです!)
塗装へんに続きます!
(松尾)

大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい