最近、休日に家にいる機会が増え部屋の掃除をよくするようになりました。
やり始めると、雑誌に載っているような収納や飾りつけをしてみたいなど
夢が膨れ上がってきました。
ただ、私の部屋は物が多いこともあり、まずは片付から始めようと思います。
展示場や見学会に来られる家づくりを計画している皆さんも
収納量は気になる所の一つではないでしょうか?

私の様な片付が苦手・物が多い方にはこんな収納はいかがでしょうか?
「とにかく隠す収納!」

購入したものをそのままパントリーへ収納!!
パントリーに扉やのれんを付ければ急な来客があっても
リビングから見える心配もありません。
また、私はよく片付けたけどどこに直したっけ??
となることが多々あります。
パントリースペースなどを設ければ探し物も減るかもしれません。

ただすべてを隠してしまうと部屋が殺風景になってしまうことも、、
そんなとき壁面のスペースを利用して棚を付けてみませんか?
家族の写真やお気に入りの絵など飾ってみるのもいいかもしれません。
大きなものや量が多いものは隠す・こだわりたいものなどは見せる収納
きっと収納のお悩みも人それぞれかと思います。
ぜひ収納についても相談してください。
(植田)


