記事一覧

交野市私市 :天の川の”発祥地” ‥天田神社!

 P1020600    P1020601

P1020602    P1020603

P1020605    P1020607 

 P1030244  P1020609

 

皆様 おはようございます。    住まいの相談室です!

今月 3月2日に地鎮祭をさせて頂いた 交野市 私市のT様邸の

神社は 天田神社の宮司様で とりおこなって頂きました。

宮司様 ありがとうございました。    この天田神社は‥

平安時代に、入り宮延貴族が狩猟に来ては盛んに和歌を詠み七タ伝説

に因んで、この地域の川 (甘野川)が天の川に!、甘田が天田に!)

と書くようになったと言われています。

私市(きさいち)・森両部落の氏神で住吉を4神を祀る。”天田神社の由緒

によると、古代よりこの地方は肥沃な土地で作物が豊かに実ったので

甘野と言われ、川は甘野川、田は甘田であった。この甘田に田の神を

祀って建てた”甘の宮”のが 現在の天田神社の起源であります。

この境内で、交野古墳と考えられる”森古墳群”が1960年に発見される

など、当地の歴史は古さを物語っています。

   この写真撮影は →住まいの相談室(Y:松永)でした。


SNSシェア