こんにちは、総務の早川です。
健康にいい、自然素材の木の家〜①リラックス効果〜についてのお話をします。
森の中を歩いたり自然の多い公園で散歩したりすると、自然の香り、木の香りがしてとても気持ちがいいですよね。
実は木から出る、フィトンチッドという成分に、私達をリラックスさせる効果があるそうです。
木の香りは人の心に安らぎを与えるのですね。
そして、木の香りで人の血圧が下がったり。脈の乱れが少なくなるなどの効果もあるそうです。
香りとは嗅覚を通して、感情や記憶を司る大脳辺縁系にダイレクトに作用し、私達にさまざまな効果を与えると
言われています。
特にコアーのお家でも使われている杉は豊富な香りを有しており、その香りの大半を占める成分は、
セスキテルペン類です。
このセスキテルペン類の平均濃度を測る面白い実験があります。

杉無垢材を内装に用いた部屋では非無垢材を内装に用いた部屋に比べてこの、セスキテルペン類の平均濃度が最大
で4倍以上多く検出されました。
多少の季節変動はあるものの、経過年数による明らかな香りの減少は確認されず、部屋の中の空気に含まれる
木の香りが維持されている事が分かりました。
また、木の香りには消臭効果があります。
コアー建築工房ではヒノキのおがくずをパックして、お配りしたりもしています。
とてもいい香りがします。

会社見学の学生さんや、お客様をコアーのお家に案内すると、
「木のいい香りがしました!」
「入った瞬間の木の香りが忘れられません」
と言われる事が多いです。
本社に来られるお客様にも言われます。

コアー建築工房のお家はずっと木の香りを維持している、リラックス出来る、ずっとお家に居たくなるようなお家と
言えますね。
コアー建築工房のお家をまず体感していただきたいです。
泉北深井展示場、もしくは完成見学会に遊びに来てください。
詳しくは0120-951-958 まで。
お待ちしております。
次回は、②睡眠の質的向上についてのお話をします。
お楽しみに。
(早川)