土地35坪で車1.5台と屋根付の自転車置き場と庭も取れているお宅です。
駐車場は縦列で自宅用と来客時には少しはみ出しての1.5台です。
人通りの多い道路に面する家では、玄関までの間に格子の門扉を作ることがあります。

格子門扉の手前には、自転車を入れるときのスロープを作っています。
格子戸の中は屋根付の自転車置き場とデッキと庭、そして屋根付の物干しがあります。

西側の眺望が良いので西向きに大きな開口を作っていますが、夏の西日を遮るために
2階には深い庇と1階には開閉可能なオーニングテントを設けています。


自転車のメンテナンスもできる3帖の土間玄関とリビングとはポリカの引き戸で仕切り、
閉めていても空間の広がりを感じられるように、鴨居の上に透明ガラスを入れています。
和室とリビングとは障子で閉めれますが、ここも空間に広がりをもたせるためにOPENにしています

リビングの2間巾の木製片引きのサッシは生産緑地に向かって横へのの解放感があり、
吹抜けを通じて上への広がりもあり、
オーニングテントを広げていても吹抜けから明かりが入ります。


階段の下にはルンバの家
2階は寝室とウォークインクローゼットと小さな書斎と
将来2室に仕切れる子供室には6帖のロフトがあります。


床面積はコンパクトに、それでいて広がりのある家になったと思います。
作品例は大畑のインスタやアメブロにものせていますのでこちらもご覧ください。
インスタ https://www.instagram.com › masaru_oha
アメブロ コアー建築工房 大畑のブログ (大畑)

大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい