記事一覧

河内長野で見られる日本の原風景と、行ってみたいな癒しのカフェ。

先日、河内長野のホームオーナー様宅にお伺い致しました。

そこは、山あいの古民家が散在する、日本の原風景のような場所。

当日は、小雨が降るあいにくの天気でしたが、

その小雨の白い半透明のベールが周りのトーンを和らげ、

あたかも墨絵を見ているかのようでした。

02

 

その日の用事をすませ、帰ろうとしたとき、若奥様が、

「今日はどちらの方から入ってこられましたか?」と

たずねられました。

「バス停の方から来たのなら、カフェができていたでしょ、

このあたりでもランチが食べられるようになったんですよ」

と、にこやかに笑って、そう続けられました。

01

私は、そちらの方から入ってきたはずなのに、

カフェの存在に気付いておりませんでした。

 

「帰るとき、見てみます」

そう告げて、私は入ってきた道を引き返しました。

 

さて、往路で気が付かなかったカフェが、こちらです。

05 06

古民家を再生した建物。

見事に、あたりの景色に馴染んでしまって、目立たない(笑)

でも、手作り感満載の、天然木をつかった看板が、しっかり建っておりました。

しばし見とれていると、この店のオーナーらしき人が出て来られたので、

「写真を撮らせてもらってもよいでしょうか?」

と、声をかけました。

その、中年で長髪の男性の方は、にっこり笑って、

「いいですよ!」と返事をくれました。

きっと、私みたいなよそ者から、

同じようなことを言われているのでしょうね、何度も。

 

残念ながら、この日は中には入らなかったのですが、

改めて、癒されるために訪れたいですね、はい。

 

このカフェは、幹線道路沿いにある訳でなく、

存在を知らなかったら、偶然にたどり着くことはない、と思います。

 

目印は、このバス停。

03

 

バス停名は「川上神社前」。

(トトロが現れそうな雰囲気ですが、残念ながら「稲荷前」ではないです)

04

このバス停の横が三叉路になっており、

バス停の裏側の道を降りていったら、先ほどのカフェの前にたどり着きます。

やはり、下にカフェがあることを知らなかったら、

地元の人以外は、降りて行きそうにない道です。

 

そのバス邸のそばには、無人の野菜販売所がありました。

07 08

「新鮮野菜」と書いた、新鮮でない破けたのぼりが、

所在無げに立っているのが印象的でした。

 

いかがですか?

ご興味が湧きましたら、

上記をヒントに、このカフェ目当てに、

河内長野の山あいに出かけてみませんか。

 

私が行った日は、たまたま雨の霞がかかった、墨絵のような日だったのですが、

きっと、青い空に入道雲、きつい日差しと、濃い色の木陰

といった、日本の正しい夏風景が映える場所でもあると思います。

 

夏休みの一日、お子様連れで、日帰りミステリーツアーにいかがですか。

もし、カフェにたどり付けなくても、責任は持てませんが。。。

それでもきっと、お子様にとって、

夏休みの「濃い目の想い出」にはなるかと思います。

(梅谷)

kengakukai_bunner_2019_7_2

大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい