新築・土地購入時にかかる税金について整理しておきます。
併せると、数十万円にもなりますので、項目だけでも覚えておいてください。


・印紙税・・・・・・・・・・土地購入の売買契約、建物の請負契約時に各契約書に貼付します。
*住宅ローン利用の場合、金銭消費貸借契約書にも貼付します。
・不動産取得税・・・・土地取得時・新築住宅取得時に かかってきます。
特に、土地を購入して新築される場合、土地についての取得税が先にか
かってきますが特例措置があります。
*売買等にかかわらず不動産を取得した個人、法人すべてに課税されま
すのでご注意ください。
・消費税・・・・・・・・・・主に建物にかかります。
*土地代にはかかりませんが、仲介物件購入の場合、仲介手数料に課税
されますのでご注意ください。
・登録免許税・・・・・・土地や建物の引き渡しを受け、登記をするときにかかる税金です。
・固定資産税・・・・・・土地・建物に毎年かかります。
上記の税金について、固定資産税以外は購入時。取得時のみになります。
それぞれに、軽減措置がありますので、詳しい税率・税額については担当者まで
お問い合わせください。
(住まいの相談室 山内)