共有スペース・個室にカウンターを設けるプランは
コアーでも多いです。
例えば スタディコーナー
お子さんを自分の部屋で勉強させるよりも
リビングなどお母さんが見守れるところで、少々雑音がある中でする方が
集中力も高まるのだそう。


家事室
奥様が家事をしながら作業ができるように、
またレシピ本などを広げるスペースとしても有効活用。

奥様のパーソナルスペースです。
書斎
主にご主人の要望で多い書斎ですが
仕事部屋として、趣味の部屋として…と使い方は様々。




畳にされる方は掘りごたつに。
リビングが開放的な分、こじんまり一人になれる空間はより落ち着けるのかもしれません。
ちなみに…
カウンターベンチは
来客が多いお家にはうってつけ!


クッションを敷けば、ベンチに早変わり。
カウンターベンチの下は引き出しの収納になっています。
各お家によって、形は様々。
ぜひ完成見学会に来て、いろんなスタイルを見てみてください。
(駒形)



大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい