こんばんは。
本日はかなり暑い日になりました。
そんな天気に恵まれA様邸の上棟式を執り行わせていただきました!!

準備も着々と進み
開始時刻を待つのみ!!
お施主様が到着しさっそく御幣に名前を書いていただきます。

これがなかなか緊張するみたいです。(笑)
次は棟納めの儀。
大工さんに屋根まで登っていただき掛け声と共に
屋根を掛矢で棟を3回叩く。これを3回繰り返し、棟納めです。

続けて、御幣を2階の柱(南向き)に付ける、
奉棟の儀(ほうとうのぎ)。
その後お食事を用意していただき楽しくお食事をさせていただきました。
思い出に残る良い家ができる様、社員・職人力を合わせてがんばります!!
(吉瀬真)


大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい