台風一過。秋ですね。
スタッフの服装もすっかり秋の装いです。
あ、そういえばコアースタッフの制服が自由化していることにお気付きでしょうか。
今までの制服を着てもよいのですが、服装が自由になりました!
女性スタッフは毎日「何着よう~」と悩んでいますが、
相談せずとも、女性スタッフのテイストが皆同じ感じなのは、さすがコアー女子です。
さて、話が脱線しましたが、
先日、某珈琲店でモーニングをしてきました。

高い天井に木がふんだんに使われています。
やっぱり落ち着きます。
以前、早川さんのブログにもありましたが、
深井のケンタッキーも、宿院のスターバックスも木質化していて、
とってもオシャレで落ち着く空間になっています。
木の国で育った私達は、やはり木の香りがすると落ち着くんですね。


コアー建築工房でも、お店を設計させて頂いています。

深井駅近くにある、「ふかい珈琲」さん。
ここのコーヒーは、ブラックコーヒーが全く飲めない私でも飲めちゃうほど、美味しい珈琲です!

美原にあるイタリアンのお店「ボーノボーノ」さん。
オリジナルの窯で焼くピザは絶品!
他にも、絵本や雑貨のお店「ピクチャーブックギャラリー リール」さんや、
美容院、福祉施設など、さまざまな店舗や施設を設計・施工しています。
地域の木材を使うと補助金などが出る場合がありますので、
一度お問合せ下さい。
(川嶋)


大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい