こんにちは、住まいの相談室 駒形です。
梅雨に入り、じめっとした日が続いていますね。
季節が移りかわり、夏に向けて気温もあがってきました。
気温…..太陽….といえば、OMソーラー!
OMがぐんぐん稼働する季節にはいってきました!
OMってなんぞや?!とお思いの方もいらっしゃるでしょう。
簡単にいいますと
OMソーラーとは太陽の無料のエネルギーを利用した
換気もできる床暖房システム
です!
具体的に図をみてみましょう~

冬季のOMの動きです。
屋根にある集熱パネルから暖かい空気を取り入れ、
家の中のダクト(筒)を通って床下から暖かい空気を家中に運ぶ仕組みです。
温かい空気はより高いところに流れるという性質を利用して
吹き抜けを設けることで、2階にも暖かい空気を送るという考え方です。
ここで1つの疑問が浮かぶと思います。
「夏は、どうなるの?夏も暑いの?」
では、夏の場合を見てみましょう~

夏は、家の中で涼しく過ごしたいもの。
ですので、屋根で取り込んだ空気は室内に送り込まず
貯湯槽に送り込みます!
そうすることで、生活で使用するお湯を自ら作ってしまおう!ということなんです。

さらに夏の夜は放射冷却の性質を利用して、
涼しい外気を中に取り込みます。
また家の基礎(コンクリート)によって冷やされた空気を
床下から取り入れることで、できるだけエアコンを使用する頻度を少なくします。
エアコンを使わないことは環境にも光熱費にも自分の体にも優しい…..
一石三鳥です◎

そんなOMソーラーの住まい、体感しませんか?
茶山台モデルハウスは宿泊体験もしています。
夏のOMソーラーの効果を感じれるのはこの季節だからこそ!!
OMソーラーの効果、そして無垢の木の家をぜひ”試住”してみてください!

(駒形)