6月10日の土曜日に堺市のT邸のお清め式を行いました!
お父様が建てられたお家をご子息様が受け継ぎ、今回住宅再生をさせて頂くことになりました。



お清め式後、T様が近隣挨拶に行かれている間
田尻棟梁と現場監督の貝渕さんがお家の中を回って、図面確認とどこを解体していくかの打合せを。


田尻棟梁が和室の材料を再利用するため、寸法を確認していって下さいました!
その後、造園屋さんの谷口さんと一緒に外構の打合せもさせて頂きました。
この木は何の木ですか?と聞くと即答してくれる谷口さん。
さすがです!


みんなでゾロゾロと谷口さんに付いて行って、先生のお話を聞くような感覚になりました。
そんなT邸、本日から解体です。
田尻棟梁、職人さん方、よろしくお願いします!
(栗本)


大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい