先日、社長は軽井沢に行っておりました。
避暑地、軽井沢。
いいですよねぇ・・・。
いえ、もちろん遊びではなく、
「OM全国経営者会議」 という会議に参加しておられたのですが、
そこで、コアー建築工房より、2名が表彰されました!

工事部の杉園(右)と松尾(左)です。
お二人は、軽井沢には行っておりませんが、代わりに社長から贈呈されました。
ここで、余談ですが、“OM”って何の略か知っていましたか?
答えはブログの最後で。
で、一体何の表彰をされたかと言いますと、
現場監督が
「OMソーラーの家を年間5棟以上、さらに品質管理点数95点以上獲得した」 という表彰です。

ピンときませんかね。
“ハウスGメン” というすごく厳しい検査機関からの指摘が少ないことが条件となっています。
うー・・・・ん。説明が難しいので、
杉園さんと松尾さんにお会いしたら、直接聞いてみて下さい。

コアーの本社の打ち合わせ室には、過去の表彰されたガクブチがズラリ。
お打合せの際は、かわいいイラストと共に是非ご覧ください。
さて、クイズの回答です。
「OMとは何の略か」 ですが、
「おもしろい。もったいない。」 の略です。
「え、本当!?」
本当です。 ウィキペディアにも載っています。
OMソーラーの仕組みは、コチラをどうぞ。★
次の見学会のお家にもOMソーラーは搭載されていますので、
ぜひぜひ、遊びに来て下さい (^v^)
(川嶋)

大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい