・道後温泉と松山城、村上水軍等々の見学!


















みなさまこんばんは!
住まいの相談室であります。今月の中旬に、コアー倶楽部の研修旅行に愛媛
の道後温泉等々に行って来ました。 総勢74名でとても賑やかに楽しく過ごせました。
宴会では、余興もあり、コアー倶楽部のみなさん楽しんで頂きました。
○道後温泉
道後温泉は四国・愛媛県松山市に湧出する温泉である。日本三古湯の一といわれる。
その存在は古代から知られる。古名を「にきたつ」といい、万葉集巻一に見える。
なおかつてはこの周辺が温泉郡と呼ばれていたが、これはこの温泉にちなむ地名
である。伊予国という名前も湯国が転じたものという説があります。
○松山城
松山城は、愛媛県松山市にあった日本の城。別名金亀城、勝山城。各地の松山城
と区別するため、伊予松山城とも呼ばれる。現在は、城跡の主要部分が公園として
整備され、大天守を含む21棟の現存建造物が国の重要文化財に、城郭遺構が国
の史跡に指定されている。
By 松永

大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい