こんにちは、広報の川嶋です!
朝晩めっきり涼しくなって、我が家のニャンコ達も丸くなって寝ています♪

「はぁー さむ」
さて、昨日の17日、小雨の降る中、
新大阪にて開かれた 「広告と営業スタイルを変える2日間集中講座」 という研修に参加してきました!

アプライズさんという、静岡にある広告会社の藤木さんという方が講師でした。
内容は、 「どんなWEBページや、コンテンツがお客様の目を引くのか」 や、
「ホームページのアクセス解析→改善」 の方法など。
一見、とても難しい内容に聞こえますが、
藤木さんのお話は、例えがとても上手くて、
難しい単語が出てきても (WEB業界はとにかく横文字が多い!!)
とても分かりやすく話をして下さいました!

藤木さんの診断では、
なんと、コアーのページは 100点満点中、85点!!
なかなか優秀です(笑)
いえいえ、今日いっぱい勉強したので、
これからもっともっとコアーのホームページは良くなりますよ~ (^○^)
日々、更新中ですので、覗きに来て下さい!
夕方5時まで、みっちり講習でしたので
帰る頃には私の頭から 「プシュー プシュー」 と煙が上がっておりましたが
帰る途中に懐かしいものを発見して、ちょっとテンション上がりました!

コレ!!
特急 『こうのとり』 です!!
新大阪から城崎温泉までを結びます。
私は鉄子ちゃんではありませんが、
この車両を見て 「懐かしい!」 と思った関西人 (特に大阪・奈良・和歌山県民の方)は多いはず!!
そうです! もともとは 『特急くろしお』 だったのです!!!

※画像お借りしています。
私が小さい頃、大阪の天王寺~和歌山の新宮までを結ぶ特急として走っていました。
(年齢がバレるな・・・)
和歌山の最南端にいる親戚の家に行く時は、必ずこの電車に乗っていました。
いやぁ、なつかしい。
研修のことももうすっかり忘れ、(アカンがな!)
なんだか懐かしい気分にさせてもらえて、充実した一日になりました!
電車もこうやってリサイクル(?)されているんですね♪
古くなっても再生してまた使う。
住宅も同じです。 (おっと!宣伝か!?)
コアー建築工房でも、古くなった住宅を再生して新たに住まう “住宅再生” も行っています♪
ちょうど先日、パンフレットが出来たばかりです!!

とっても素敵なパンフレットになっていますので、ぜひ手に取って下さいね♪
郵送でお送りしますので、遠慮なくどうぞ♪

ではでは、長くなりましたのでこのへんで♪
(川嶋)

大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい