
先日住まい手見学会をさせていただいたK邸では、OMクワトロソーラーを採用していただいています。


クワトロソーラーとは、「OMソーラー」と「太陽光発電」が一体化したもの。
家庭のエネルギー消費量のグラフを見てみると、50%以上が「暖房」と「給湯」となっています。
「OMソーラー」によって太陽熱を使って
換気をしながらの暖房・お湯採りをすることでエネルギーをまかない、
その他の太陽熱ではつくることができないエネルギーを「太陽光発電」でまかないます。
暖房・給湯・換気・発電の4つの働きをするのが「OMクワトロソーラー」です。

太陽電池が発電時に発生する熱も、暖房と給湯に利用できるため、効率よく集熱が可能です。
K様邸でも、入居前と比較すると光熱費も大幅に削減できているようす。
タッチパネルでどれくらい売電できているのかを見るのも、1日の楽しみになりそうですね。
詳しくはこちらから。
(古瀬)

大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい