記事一覧

琵琶湖八景 彦根の古城

IMG_6808IMG_6809

IMG_6813IMG_6819

IMG_6815IMG_6816

IMG_6818IMG_6820IMG_6824IMG_6842IMG_6843IMG_6839IMG_6837IMG_6831IMG_6827IMG_6838

 

 みなさまこんばんは!  住まいの相談室です!

 

 先日 お休みを頂き、家内の母方の姉夫婦が、88歳(米寿の祝い)があり、

滋賀県に祝いに行って来ました。 ついでに 娘が歴史好きであり立ち寄りました。

上記は、琵琶湖八景 彦根の古城です。 私は2度目ですが、改修は有るものの

昔のまま。 松本城・犬山城・姫路城と共に国宝です。

天秤櫓(需要文化財)も有名です。

 

彦根城…

 江戸時代初期、現在の滋賀県彦根市金亀町にある彦根山に、鎮西を担う

井伊氏の拠点として置かれた平山城(標高50m)である。山は「金亀山

(こんきやま)」との異名を持つため、城は金亀城(こんきじょう)ともいう。

多くの大老を輩出した譜代大名である井伊氏14代の居城であった。

明治時代初期の廃城令に伴う破却を免れ、天守が現存する。天守

附櫓(つけやぐら)及び多聞櫓(たもんやぐら)の2棟が国宝に指定

されるほか、安土桃山時代から江戸時代のなど5棟が現存し、

国の重要文化財に指定されている。中でも馬屋は重要文化財指定物件

として全国的に稀少である。一説では、大隈重信の上奏により1878年

(明治11年)に建物が保存されることとなったのだという。

 

 天守が国宝指定された四城の一つに数えられる姫路城とともに遺構を

よく遺している城郭で、1992年(平成4年)に日本の世界遺産暫定リスト

に掲載されたが、近年の世界遺産登録の厳格化の下、

20年以上推薦は見送られている。

 

   別名:金亀城

城郭構造:連郭式平山城

天守構造:複合式望楼型 3重3階地下1階(1604年築)

築城主:井伊直継

築城年:1622年(元和8年)

                      …フリー百化辞典引用 

 

IMG_6856IMG_6855

IMG_6812IMG_6844

 

 皆様 機会があれば、一度見学くださいねぇ!!!

                   住まいの相談室(y:松永)

 

timber tour banner 堺市中区 A様邸竣工検査実施!

大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい


SNSシェア