記事一覧

堺市南区 N様邸 古民家住宅 解体始る!

P1080970  P1080971

 P1080953   P1080969

P1080954  P1080956

P1080968  P1080952

みなさまこんばんは!  住まいの相談室です!

堺市南区に N様邸 住宅再生改造工事解体始まる。

ご先祖様のお家を継承していく、N様 新築も考えましたが、やはり 木造の家

木は、100年~150年の木が一番強度があると言われています。

やはり 写真のような、原木は中々 手に入りません! 約13Mものが3本(飛び梁)

としてあり 立派なものです。 この家に関わった 棟梁達を引継ぎ 我々コアー建築

工房は、しっかり受け継いで行きたく思います。

 

伝統を受け継ぐ

加工を支える‥木取りと墨付け

大工達によって受け継がれ発展してきた木造軸組み工法は、木取り工程で

建築の全体像が確定され、加工(切組)工程で完成します。

加工工程に間違いがなければ、強固に組みあがります。間違いを埋木や

雇い木ごまかすと、強度や耐久性に支障が生じ、まして新たな資材によって

駄目にした部材を取り替えることなど不可能です。なぜなら 同じ反りや変形

同じ太さの材が二つとないためです。

このようなことから、加工を支える墨付け工程も非常に重要で、同様に失敗は

許されないと言われています。

伝統の中には現代の理屈では理解できない経験から生まれた”木の理屈”

が隠されています。

やはり 長い歴史の蓄積から生まれた知恵であり、厳しい修行期間に

親方の手から弟子への手へと受け継がれてきたものなのです。

木造建築とは、素晴らしいものです。  ‥完成をお楽しみに!!!

                       住まいの相談室(Y:松永)


SNSシェア