私のうちには猫がいます。
2年前、生まれたてのときに道端で拾ってきた子なのですが、 すくすくと育って今ではなかなかな悪ガキになりました。

こんなにかわいかったのに⋯

拾い主の手を噛む悪逆
故にこの子が来て大きくなるに連れて、 家の中も徐々に変わっていきました。
コンセントやコード類は噛まれないように隠したり、 脱走防止用にベランダや部屋の入り口に柵を立てたり… とにかく猫用に日々の暮らしは一変しました。
ペットと暮らす以上は、 少なからず工夫が求められるということですね。
コアー建築工房のお施主さまの中にも、 愛猫との暮らしを想い描いてお家を計画された方が多く居ます。 今回は、 そんなお家のお写真をいくつか紹介してみたいと思います。
コアー建築工房のYouTubeに、 猫との暮らしが伺える動画がアップされていますので、 ぜひそちらもご覧ください!
https://youtu.be/AcFdQ0wgaeM





上記の動画の中にも出てきますが、 棚の配置に動きを付けてキャットタワーのようにしたパターン。 猫は起用な動物なので、 多少小物などを置いていても上手に登り降りしてくれるのでは。 うちの子はどんくさいので無理ですが。

お掃除ロボットが通過する用に壁に開口を設ける場合がありますが 、これを小窓などに応用してペット用にできるか。 猫の往来が多くなると、いつでもその存在を感じられて、 楽しいお家時間を過ごせるかも。

猫は外を見るのも好きなようで、 窓台を少し拡張して猫が利用しやすいようにしています。 窓台と同じ高さでテーブルを作り付けて、 ワークスペースみたいに作っても面白いかもしれないですね。
↓

こんな感じ
我々の提供しているのは無垢材を使った家なので、 木部に傷がいったりすることを許容しなければなりませんが、 大事な家族の一員であるペットと暮らせる素敵なお家を、 一緒に計画しませんか。
(後藤)