新しい家に住み始めて、生活に必要なものを揃え、 インテリアにも拘りたいという方は多いと思います。
今回は、注文住宅ならではの、 予め作り付けてある拘りの造作家具の事例を一部ご紹介します。


キッチンに添わせて一体化するように加工したダイニングテーブル 。
動かすことは出来ませんが、 設計の段階から構想した拘りのカウンターテーブルを囲む家族団欒 の光景が目に浮かびます。
キッチンや食器、 ダイニング照明にまで拘りたくなるかも。

こちらは造作の化粧台。

音楽のお仕事をされているお施主様。
正面の本棚の前にピアノが設置されます。
椅子から動くことなく、ピアノ、 パソコン作業をするはね上げテーブル、背面の書棚と、


玄関収納は大工さんが製作することが多いです。


梯子を利用して出し入れするほど背の高い本棚。
2枚目も写真はコアー建築工房のモデルハウスです。
家庭ではあまり見慣れない光景かもしれませんが、 ちょっとした遊び心があって素敵です。
ひとつのお家を建てるのにも、 お施主様の拘りたいポイントは十人十色。
設計のコンセプトを知らなくても、目で見て何となく、 人それぞれが普段の生活の中で大切にしている価値観や拘りがお家 の細部に感じられることがあると思います。
(後藤)