暑い日が続いていますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
例年であれば
梅雨真っただ中のはずなのに、
今年は異例の速さで各所で梅雨明け宣言が出されているようですね。
天気で左右されるお仕事に就かれている方には朗報ではありますが、
少し夏の水不足が心配です。
そして、それよりも心配になるのが熱中症・・・
まだ6月だというのに、早くも各地で真夏日が観測され
東京都心では猛暑日まで観測されているようです。
それでも、まだ6月だからとエアコンをつけずに過ごされている方も
おられるのではないでしょうか。
調べてみると、熱中症が引き起こされる要因として
気温が高い・湿度が高いだけでなく、風が弱いなどもあるそうです。
節電やエアコンが苦手と言われる方も思いますが、
インターネットなどに、節電などのポイントを調べることもできますので
そのような情報を活用してみてはいかがでしょうか。
私も実践できるものはないか検索してみたのですが、
その中にエアコンをつける前に部屋の換気をするというものが載っていました。
部屋の熱を外に逃がすことで早く室内を冷やすことができ、
結果エアコンの出力を抑えることができるようです。
コアーのお家も風通しを考えて建てているので
部屋の温度も下げやすくなるのでしょうね。
関西も本日、梅雨明け宣言が発表されました。
いよいよ夏本番です!
今年の夏も暑さに負けず元気に楽しんでいきたいと思います。
皆様もどうぞ熱中症や夏風邪に気を付け、
今年の夏を楽しんでください。
総務 久原




