吹抜けは光を採り入れるとともに1階と2階に繋がりが生まれます。
周りを建物に囲まれているお家でも1階へと光を採り入れたり、風の流れを生むことができるのでコアー建築工房ではよく取り入れています。
吹抜け空間の使い方はお家によって、住まわれ方によって様々です。今回は読書を楽しむ共有空間として活用されているお家をご紹介します。
カフェのような空間で
吹抜けのスペースに椅子とテーブルを置いてカフェのような場所に。
お茶を楽しみながらの読書タイム。


それぞれの場所で
フリースペースの横に本棚を設けたお家。
床やカウンターテーブル、それぞれの好きな場所で本を読む家族が集う空間に。


壁に囲われた空間に
少し囲われた空間で落ち着く場所に。
読書の合間にごろりと寝転がれるタタミの間


使い方によってデザインも様々です。
どんな使い方をしたいか、暮らし方をしたいかをイメージしながらお家づくりを進めてみてはいかがでしょうか?



