記事一覧

新入社員日記#4

企画部の研修について書かせて頂きます。

初めに、M様邸の中間検査について、実際に現場に行き教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

まずは、敷地の境界の確認で実際の図面とあっているかの確認をしました。

M様邸では、境界線から1mの間隔があるかを確認します。

次に、金物の確認をしました。

また、役所の人とGメンのチェックがあり、それぞれについても学ぶことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、コアーの仕様とルールを学びました。

屋根パネルにしているのは、上棟作業の時などに作業をしやすくするためだと教えていただきました。

他にも、外壁の色と木の色の組み合わせが基本的に決まっていたり、基本的には、標準の色や素材があると教えていただきました。

自分はブラックとピニー色の組み合わせが好きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

標準があることで、お施主様も選びやすくなったり間違いが少なくなると良いことがあるのだと分かりました。

次に、申請業務について学びました。

申請業務は、遅れると工事を始めることができなくなるので、とても重要なことだと思いました。

敷地によって必要な申請が違ってくるので、用途地域などの地域の法律についても勉強していかないといけないので頑張っていこうと思います。

石田

 

SNSシェア