
今日から10月となりました。早いですねー。
もう秋ということで実のなる木を探してみました。
美原展示場でも植えているナツハゼという植栽をご紹介させて頂きます。
本州から九州の山地に自生する落葉低木でブルーベリーと同じツツジ科スノキ属の植物で「日本のブルーベリー」とも呼ばれています。
漢字で「夏櫨」と書きます。
実は初夏にできはじめ、9月から10月にかけて熟します。
直径5~8ミリくらいで、実は黒く熟せば生で食べることができます。
舌触りは余りよくないですがブドウのような味がします。
そろそろ展示場のナツハゼも熟してきていると思うので私も行った際は一粒食べてみたいと思います。
家の庭にも植えることもできますので是非参考にしてください!


