
和室はもちろんですが、
玄関とリビングを繋ぐ建具や、吹抜けと各部屋を繋ぐ建具に障子を使うことがあります。
木製の建具に比べて障子は紙で出来ているので「通気性と吸湿性と保温性」があります。
つまり、呼吸する建具!!みたいなイメージです。
光も断絶することなく和らいだ光が建具から入ってきます。


先日現場に行くと障子に植栽の影が映り込み、ゆらゆらと揺れ動いていました。
直射日光をやわらげ少し暗くなった和室で揺れ動く植栽をぼーーッと眺めるひととき・・・
一日の中にそんな豊かな時間・場所があってもよいのではないかと感じた一日でした。
(植田)



