JBNでの実習も今回で4回目。
鉋の研ぎ作業も大詰めです。
なかなか先生に合格がもらえず大苦戦。
午後になりようやく全員が合格を頂き
鉋の台(木の部分)の直し作業に入りました。

お手伝いに来て下さっている大工さんに言われ
ちゃんと出来ているかみんなでチェック。
自分で研いだ台直し鉋を使ってもう一つの鉋の台直しをするので
より愛着が湧いてきました。
今回で一旦実習はお預け。
10月からはより実践的な実習に入っていきます。
(栗本)

大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい