大阪の小韓 国、鶴橋に行って参りました。
なんかもぅ…もう…
商店の人達のパワーに圧倒されました!!
お肉屋さん街・魚屋さん街・お惣菜のお店とお店の種類ごとに商店街の区画が分かれており、道も狭くて入り組んでいるので迷路みたいでした。
お魚屋さん街の様子↓


商店街のチヂミのお店でTVの収録が行われていました!
チマチョゴリのお店を見て、ほわ~(´∀`) として
出店の本格豚カルビを食べて (‐^▽^‐)となる。
お土産に、チャメといわれる小さなメロンの様な果物(250円)とゴマの葉の束(100円)・豚カルビ(600円)を買って帰りました。
韓 国に行ったことも無ければ、韓流の聖地新大久保にも行ったことがありませんが
USJに行くよりも俄然面白く、かなりお手軽に異文化を感じれた休日でした。
商店街でどの店も夕方5時には店じまいされてしまうので、早めの時間に行くのがお勧めです。
(松永ちほ)