ケーブルTVの撮影に行かせていただくと
どのご家庭もおしゃれに飾り付けしてあって、
コアーのお施主様はなんてセンスがあふれているんだと
いつも思っています。

可愛い小物を買って、素敵に飾り付けできたら…なんて夢見るものの
掃除大変・センスない・ごちゃついてしまうし、賃貸は収納が少ないというのもあり
自分の部屋はだいぶ無機質になってしまっています….苦笑
(片付け苦手なので、単に物が少ないだけですが)
展示場や見学会に来られる家づくりを計画しているお母さん方も
やはり、賃貸の収納は少なく、片付けに苦労している方が多いです。
今回、和泉市で見学会をさせていただきましたが、
こちらの家は隠す収納と見せる収納がそれぞれありました。

隠す収納、パントリー。そしてその横には、小物など飾り付けられる飾り棚が….
キッチン~リビングでぐるぐる回遊できます。

一畳分の大きさですが、段数もありけっこう入ります。

扉をしめればこのとおり。たとえ中にいっぱい置いていても、見た目すっきり。
そして見せる収納

キッチンIHコンロ横のスペース。
棚もオープンになっています。
こちらには例えば、コーヒーメーカーや
お気に入りのお皿なんかを少し置いておくと
見やすい、取り出しやすいですし、デザインにもなります。
見せると隠すを使い分けて
すっきりした印象、だけどおしゃれ。そしてなにより生活がしやすいのがいいですね。
服が多い、子供のおもちゃが多いなど持ち物の量は人それぞれ。
ぜひ収納についても相談してください。
(駒形)


大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい