兵庫県加東市にある念佛宗三寶山無量壽寺 総本山に見学に行きました。
以前社長が見学に行かれた際に写真を見せていただいたのですが、
その大きさや建築美を実際の目で感じる事を目的に、社員・大工さんほぼ全員で
行ってきました。
工期7年 350万人の力の結集された建築物
中国の人間国宝が彫刻をほり、韓 国の人間国宝が色づけを行い
日本の宮大工、庭師など職人の技術の結集です。









広大な敷地にギネスにのる大きさの木造建築物とあって、やはり写真ではその大きさを表現できてません。。。
1回みただけでは物足りなく、2回・3回と見学させていただきながら勉強できる建築だと感じました。
今回は『直心』・・・素直なこころ
ご先祖様への感謝 同僚への感謝を感じさせて頂きました。
またお釈迦様の教えがこの建築に反映されていると聞き、ますます興味がわきました。
仏教の事を知り、日頃の行いで実践する・・・
また自分に迷いがでた時には行きたいと思いました。

五百羅漢・・・この像の姿1つ1つに教えを表現している像です。
これだけで一日が過ぎてしまいそうです。。。
見学は予約制になっています。下記HPを参照してください。
東条湖ランドの近所です。
大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい。
(上垣内)