先日購入したロボットのキーホルダーです。
coppers早川さんという、『銅の細胞を持つ生物達が住まう世界』をコンセプトに銅を基本材料にしたアーティストさんの作品です。
このキーホルダーには銅と真鍮が使われていて、経年変化で見た目が変わっていきます。
使い込めば込むほど味が出てきます。

新品がこんな感じになります。

コアー建築工房の家も無垢の木や自然素材がたくさん使われています。
フロア材や構造材が経年変化で赤くなって行ったり、キズも大切な思い出でなるかもしれません。
変化する素材は永く使っていくと愛着がもてるので大切にしていきたいです。
(深井)

大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい