
梅雨が明けたのか!?と思うぐらい、暑いですね!
先日お伺いしたお施主様宅の玄関に立派なアジサイが飾られていました!
お隣さんから頂いたとのことで、土地購入されてからお住まいになられて近隣さんとのお付き合いも
上手くされているのだなぁ~と安心しました。
さて、今日は【社長の言葉】ということで、先日の月末会議で出た話しが
「私たちの仕事」 とは・・・ ということでした。
毎日の作業をすることが仕事ではなく、今日より明日を良くする為に何を考えていけるか。
そうでなければ、これからも選ばれ続ける会社にはなれないですから!!
その為には、自分たちの仕事や役割をしっかり理解すること!
私たちは職人さん・大工さんに色々と言う権利がある立場であり、だからこそ謙虚にならなければならないし
不公平が生れないように、しっかり見て評価もしていかなければならないんです。
優しさが毒になることもある・・・

組織を運営している社長は、いつも評価をする立場にあるとのこと・・・ 確かに!
でも、私たちは常に社長に成り代わって仕事をさせてもらっている・・・ 確かに!
改めて、“日々の仕事・自分の立場役割”を考えさせて頂く機会になりました!
(田深)

大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい