
先日社員、大工さん、業者さんと研修旅行にいってきました。
今回は京都へ。
二条城からスタートです。
二条城は徳川家康が創設した京都の平城で
徳川幕府15代慶喜が大政奉還を行った場所でもあります。

続いて聖護院。

太い柱に興味津々の大工さんたち。

京都市蹴上駅近くにある青龍殿へ。

ガイドさんから晴れてたら、大阪の方も見えますよ!といわれたので
みんなあべのハルカスを探すも,,,,うーん見えない。

しかしながらとっても素敵な眺めです。

午後は京都御所と

旧三井家下鴨別邸をまわりました。
日本家屋の美の見学ができました。
(駒形)


大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい