









みなさまこんばんは!この頃の家づくりには、大屋根の換気が有りませんが、田舎
では、一般的にあります。屋根あたりで風が吹くと、屋根に空気が流れる仕組みで
有ります。結構いい感じです。良いかどうかは、一長一短でありますが、昔は、囲炉裏
があったからでしょう! いい季節は最高かも!!!
建築の様式も変化が多い今、古民家や、京の町屋、長屋等々が見直されて
いるようです。そういった事も、関わりたい心境であります。今、旅館も町ぐるみで
見直されているようです。設備的には、不便を感じますが、そういったひと時も
有ってよい事ですねぇ! 今年、町屋の見学もしたく思います。(行動あるのみ)
住まいの相談室(y:松永)

大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい