コアー建築工房では毎週月・火・金曜日に社員全員で朝礼を行っています。
その中で職場の教養というものを読むのですが
今日のテーマは『物を大切にしましょう』でした。

物が簡単に安く買える現在
物がなくなったらすぐに新しい物を買えばいいか。とついつい思ってしまいます。
家づくりは沢山の人が関わっている分、更に沢山の道具も関わっています。


大工さんや職人さんの道具はもちろん、社員が使っているパソコンや文房具も
会ったことのない誰かが一生懸命考えて作ってくれたものだと思うと
なんだか愛着が沸くな~と思いました。
丁寧な仕事をするために、まずは自分の机の物から。
綺麗に丁寧に扱っていきたいなと思います!
(栗本)


大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい