床板の厚みの話しです。

無垢の床板の厚みは何ミリですか?
自然素材を使っている会社によって、床板の厚みが違います。
30㎜とかの厚板を使っている会社と、15㎜とかの板の会社に、おおむね分かれます。
床板の張り方によって、床面の強さは5倍とか変わってきます。
(下図)30㎜の床板を梁に直に張り、構造的には火打ち梁という斜めの梁で床の強さを確保します。
床板を厚くすることで床のたわみを防ぎます。

8帖の床の場合 床倍率0.24
(下図)15㎜の床板の下に24㎜の構造用合板を張り、構造的には構造用合板で梁を固めています。
コアーではその間に、防音材をはさんでいます。
床のたわみは構造用合板を厚くすることで防ぎます。

8帖の床の場合 床倍率 1.20
床の強さは、床倍率という数値で表します。
30㎜の床板+火打ち梁 と 15㎜の床板+構造用合板 を構造的に比べると、
下の図の方が上より 5倍 強いです。
うまく説明出来ていないかと思いますので、本社の構造模型を見て頂きながら、ご確認下さい。
(大畑)

大阪で自然素材・国産材等、環境に配慮した注文住宅の木の家を建築するならコアー建築工房にご相談下さい