記事一覧 植栽について アオハダ core 2022年12月1日 / 2022年12月24日 今回はアオハダを紹介させて頂きます。 北海道から九州まで日本各地に分布するモチノキ科の落葉樹です。 樹形が端正で、葉と果実のコントラストが美しいことから庭園などによく植えられます。 樹皮は灰褐色ですが、爪でも簡単にはがれてしまうほどで内側には緑色をした内皮が現れます。 この特徴から「アオハダ」の名前が付いたそうです。 花はほとんど目立ちませんが、秋には赤色の実を楽しむことができます。 雌雄異株なので実を楽しむには雌の木を植える必要があります。 SNSシェア