住まい手の声

暮らしブログ〜お家と子育て〜⑤

こんにちは。

【暮らしブログ】として住まいのレポートをお送りいたします!

子供たちが制作物を作っていたので、飾り棚に置いてクリスマス気分を楽しみました。

 

今回は予定を変更して、【我が家の事件簿】と題してメンテナンスの模様をお伝え致します。

3人の子ども達と引っ越し前から、『新しい家での約束』をしていました。

(壁に書かない、スタンプ押さない、シール貼らない、汚れた手で触らないなど)

ですが、先日家に帰ると…やらかしておりました!!!!事件発生!!

長男いわく、新しい家での約束を忘れていたと…

(ちなみに引っ越してから次男、長女はすでにやらかし済)

ひぇ~~~油性ペンでございます。しかもなぜ点線…

よく見ると小さな傷もたくさん…引っ越して4か月ですが

和室をよく利用しているという事ですね。

焦らず、気持ちを必死に切り替え、メンテナンスについて子ども達にレクチャーする事にしました。

今回の被害現場はヒノキの敷居で無塗装の無垢材です。染み込み済です。

 

 

 

 

 

 

 

 

サンドペーパーで削ればOK!

こんな傷、あんな傷は濡れ雑巾と、アイロンをご用意ください。

じゅじゅじゅ~~~っと何度か水分と熱を加えていると

ふわぁ~と木の香りが漂ってきました。

はい!!どうでしょうか!?傷も汚れもずいぶんと、目立たなくなりました!

一安心です。

ついでに、クルミの床の傷も…

よーくご覧頂くと、へこみは治りますが、ひっかいたり、削れてしまった傷は治りませんでした。

マンションの時は複合フローリングでしたので、メンテナンスはできずに傷はそのままでしたが

無垢材はこうして、メンテナンスをして多少なり修復が可能です。

フロアなど塗装がかかっている所の汚れは

①雑巾で拭いてみる

②濡れ雑巾にアイロンをあてる ←通常の汚れはこちらで浮いてきてくれます。

メンテナンス動画でもご紹介しております。

《コアーのYoutubeチャンネル》

 

お次は壁の汚れです。

こちらは消しゴムで消えました!

養生テープでも取れる汚れも多いです!

上記で取れなかった場合は→メラミンスポンジ→サンドペーパー

の順で軽くこすってみてください。

 

自然素材、無垢材はお手入れば大変…と思われておられる方も多いかと思いますが

やってみると、思いの外簡単だったり

汚れが取れたり、きれいになると何だか楽しくなってきますよ!

 

とはいえ、今回の教訓を踏まえて子供たちが家や物を大切にする気持ちに

繋がればいいな。。。と節に願う母でございます。

 

皆様も大掃除の時期でお忙しいかとは思いますが

どうぞ、お体に気を付けて良い年末年始をお過ごしくださいませ。

【過去の記事】
暮らしブログ〜お家と子育て〜① 家づくりの想い出

暮らしブログ〜お家と子育て〜② 玄関ポーチについて

暮らしブログ〜お家と子育て〜③ 家づくりで大切にしたポイント

暮らしブログ〜お家と子育て〜④ 家の中で感じる移ろい

住まいの相談室 田深

 

SNSシェア